1 / 2
ジャズベースかプレッションベースの フレットレスが無性に欲しくなりました。20万円を出せば そこそこ良いのが購入できそうですが、少々予算オーバーそこで「安い中古のフェンダーのベースを買って フレットレスにしてしまえ 計画開始で。
全体の流れは
- 「喰切」を購入して 歯に溝があるので グラインダーで平面にする
 - ネットで埋め木用の「突き板」をとにかく探しまくる。ホームセンターにもありませんでした。http://www.guitarworks.jp/fs/guitar/c/q010090 0.6mm の埋め木になる木片を見つけました。
 - http://www.guitarworks.jp/fs/guitar/a00/113 ペーパー掛け用の工具もついでに購入
 - フレットを抜きます。
 - 木片をアロンアルファーのゼリーで埋木します
 - 埋め木をカットします
 - ひたすらペーパー掛けます。
 
これで 音を確認して 上手く行ったら 指板塗装してみます。