jaian'site
jaian'site
  • フロントページ
  • 自宅サーバー
    • Linuxサーバで自宅WEB公開
    • Joomla!構築編
    • Joomla!利用編
  • Aremune Free Time
  • 音楽情報
    • 音楽情報カテゴリー
  • SAP ERP Site
  • ちょっとメモ
  • コンピュータ技術 ( ICT )
    • PC関連技術情報( メモ的 )
    • 技術関連
    • VBA関連メモ・サンプル
    • windows7評価90日
  • 管理者へコンタクト
  • Microsoftライセンス勉強メモ
    • 記事一覧

Microsoftライセンスノート

詳細
参照数: 3219

マイクロソフトさんのページでは

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Open Value はライセンスプログラムの中でも最もおすすめのプログラムです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

と言っています。

 

続きを読む:#004-マイクロソフト オープン バリューを調べる

詳細
参照数: 3305

<マイクロソフトページより引用>

Microsoft Open Value Subscription (OVS) は、ライセンス権利を保有せず、使用権だけを支払うプログラムです。

その支払い方法は、3 年契約の年間使用料払いとなっており、1 年当たりの金額が通常のライセンスよりお得な価格で取得することができます。Office や Windows が Microsoft Open Value Subscription (OVS) で、どれくらいお得になるかを見てみましょう。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

すごく簡単に言うと

マイクロソフトオフィースを3年間の利用料をそこそこの金額で契約する。

どうやら オフィース2010は 10,600円(三年なのか一年なのか不明)

Windows7 は 4,200円(三年間使えるのか 1年間使えるのかは不明)

マイクロソフトオフィース2010Proは買うと 6万円ぐらい

リース期間使うとして 10,600円×5年だと= 53,000円

初期投資も掛からないし、費用で毎年決裁出来るわけだ

---------   さらに調査はつづく

 

続きを読む:#003-マイクロソフトオープンバリューサブスクリプションを知る

詳細
参照数: 3160

色々マイクロソフトのページ等検索してる「そのうち詳しくなるだろう」という事で

ext_com マイクロソフト製品 一括購入 で検索してみる。

 まず 

続きを読む:#002-まずは検索してみる。

詳細
参照数: 2962

マイクロソフトのMCP資格について考える機会を得たのでノート替わりにこの記事を作り始めます。「また中途半端で終わる可能性は十分にあります」

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

さて どんな資格か 二つ資格があります

 

http://www.microsoft.com/japan/learning/mcp/exam.aspx?cert=1&id=70-671

http://www.microsoft.com/japan/learning/mcp/exam.aspx?cert=1&id=70-672

70-671 と 70-672 があるようです。

これらの違いは 中小企業向け提案と大企業向け提案 ライセンスの購入数により大きく分類されているようです。

 

続きを読む:#001-資格に関する記録

  1. 現在地:  
  2. Home
  3. Microsoftライセンス勉強メモ