要件 Vmwareのハードディスクを拡張したい。

まずは Google で ググって見ましょう。

「 Vmware ハードディスク 拡張 」

内容をチェックすると

vmware-vdiskmanager VS VMware vCenter Converter Standalone

になります。

両方やりました。

利用する VMwareのOSにもよりますが
WINDOWSの場合は

VMware vCenter Converter Standalone がお勧め!

「 VMware vCenter Converter Standalone 」

ぐぐった( google 検索 ) の結果

Vmware の正式な ツールである。

仮想環境のコピー および config を 行うことが出来る。

しかし・・・・・・・・ 残念 景気良く 変換したら なんと

「 大幅なハード構成が変更されたって 」事で 再度 アクティベーション

しないさいという 無残な ダイアログが出現!

※ 筆者は MSDNのライセンスの為 夜中に Microsoft(MS) に電話しました。

無事に アクティベーションキーがもらえます。

VMware の度重なる検証でアクティベーション(MSDN)多発の為 10回の限度超えました。

しかし 検証はつづく・・・・・

 

 

http://www.vmware.com/products/converter/
ツールを取得

インストール 
VMware vCenter Converter Standalone により


1)サイズを80Gに変更
2)オリジナルの VMXをコピーする。
3) Playerで「コピーにしますか移動にしますか聞かれるので コピー で作業を進める。

結果 
21MB(???) のみ割り当てが発生しているものの
領域が拡張されており、パーテーションの変更も不要である。

次に VMPlayerのBIOS画面が高速に切り替わるので
ESCでBOOT選択画面を出せない。 そこで

Biosのディレートをおこなってみる。

VMX 拡張子のファイルをテキストエディターで開いて bios.bootDelay = "5000" を追加

(下記の感じ )
.encoding = "UTF-8"
bios.bootDelay = "5000"

VMDK VMX 以外を削除して VMplayer で動くのか?????
ついでに XXXX . vmdk のXXXX 部分を修正する。


VMDK の名称を変更し
VMX の該当部分を書き換える

結果 何事も無く 動いたし
マイクロソフトのアクティベーション 指令もでませんでした。

最後に キーボードが 102 になっていたので
キーボードはドライバーの更新で 106 に修正しました。

結果としては問題なく拡張が出来ました。

これで WindowsHomeでのOffice VBA検証が出来るようになりました。