Arimune Free Time

皆さんお久しぶりです。Arimune Kun は ひたすら ヨーロッパの写真を撮りまくってますが、編集人のjaianが しばらく 体調不良でなんにも手が付きませんでした。そろそろ 頭も しゃっきりしてきたので 第三弾!

行きます!!!

arimunep 3 00S 

jaian -> このセクション、うまいもんシリーズだね!
とりあえず画像をクリックすると
ポップアップで大きな画像みれるから!

それで ここは どこ???

Ari -> イタリア、ローマです。

arimunep 3 01S

 jaian -> これは 見た感じ さっぱり
イメージできない
揚げ物って事だけ場想像つきますねぇ! ((笑)

Ari -チーズや白身魚のフライです。

arimunep 3 02S

 jaian -> メロンだぁ しかも 果肉がオレンジ! 
浜松のメロンは 果肉がメロン色? モスグリーン?
だけど 北海道の夕張メロンは オレンジだよ。

そして、 ヨーロッパでも メロンは やっぱり 生ハム添え!

Ari ->イタリアの生ハムにはメロンが合います!(スペインの生ハムにはいちじくを合わせることが多いです)

arimunep 3 03S

 jaian ->  ドリア?

Ari ->デザートです。クレマ(クリーム)ブリュレとかクレマカタルーニャとか呼ばれているものでカスタードクリームの上にキャラメルがのっていてバーナーで焼かれています!とても人気があります。

arimunep 3 04S

 jaian ->  ねじねじの マカロニ トマト系 
ソースに チーズを削って! 正解??

Ari ->そうですね。イタリアにはたくさんのパスタの種類があります。

arimunep 3 05S

 jaian ->  ここは スペイン? それとも イタリア? 
あの豚の足の でっかいのをナイフで薄く そぐ やつ? ハムだよね!

Ari ->イタリアです。生ハムにもいろいろな種類がありますね。

arimunep 3 06S

 jaian ->  生ハムは想像ついたデス! 
ゆで卵も 焼いたの 何???

Ari ->ゆで卵ではなく、モッツァレラチーズですね。新鮮さが命で日本のお豆腐のようなとても繊細な味です。オリーブオイルと塩コショウ等でいただきます。

 arimunep 3 08S

 jaian ->  ???? 一言 何?さぁ どんな味!?

Ari ->複雑で表現が難しいですね!深い森の味がしました。いろいろなチーズも入っています。

 arimunep 3 09S

 jaian -> 生クリーム仕立ての パスタ だよね!
ここまでは見てわかるよぉ
しかし 上の降りかかってるものはなんじゃぁ!??
どんな味だったですか?

Ari ->旬のキノコです。かなり高級食材でそれに生クリームとチーズ、濃厚な味です!

arimunep 3 10S

 jaian ->  さぁ パスタ 味を押してくださいなぁ

Ari ->完璧なバランスのボンゴレでした。あさりたっぷりです。

arimunep 3 11S

 jaian ->  リゾットでしょう! エビと ムール貝
日本はあまり ムール貝食べないもんねぇ
あっても 小さしねぇ ここは どこ?
そして ムール貝は 美味しいの?
リゾットは どんな 味?

Ari -> 魚介のリゾット、日本人の大好きな海の幸の味です。ムール貝もしっかり主張のある強い味です。

arimunep 3 12S

 jaian ->  んんん 見てもわかりません!(笑)
チーズ?でしょ たこでしょ? 何に乗ってるんだろう!
説明期待してますよぉ

Ari -> ぜんざいの盛り合わせですが豪華です。イワシの酢漬け、ウナギの稚魚(イワシの場合もあります)生ハム・・・ワインが進みます。

arimunep 3 13S

 jaian ->  チーズは ヨーロッパは フランスなの?
日本ではブルーチーズによく はちみつ 
付くけど スプーンの中は?

Ari ->チーズはどの国も豊富に種類があります。このチーズはイタリアのもので、スプーンの中身はコンソメのジュレです。

arimunep 3 14S

 jaian ->  ヨーロッパだから ソースも おされぇ~
わかるんだけど 何? 料理としては??
もしかすると デザート? そんなわけないか?

Ari ->牛肉のほほ肉のワイン煮です。大きさもしっかりあってボリュームたっぷりです。

arimunep 3 15S

 jaian ->  ミニトマトが食欲をそそる!
隠れているのは そぉぅ~ 肉!
ロースト系の 肉ではないですかぁ~

Ari ->ローストビーフですが切り方が大胆な厚切り!ルッコラにミニトマト、チーズがかかっています。

arimunep 3 16S

 jaian -> ブルースケッタ って んでしょう?
トマトは なんとなく トマトの味!
ペースト状の物は レバーペースト じゃないぃ!
どんな 味ですか?

Ari ->レバーペーストです。シンプルなオリーブオイルだけのものもとてもおいしいです。

arimunep 3 17S

 jaian -> 私には イカの細切りにしか見えません (笑)
乾麺の「うどん」にも見えてきた
何でしょうねぇ

Ari ->ローマのあたりの手打ちのパスタの一つです。本当にうどんのような太さでしっかりした歯ごたえのアルデンテ。最高です。

arimunep 3 18S

 jaian ->  んん? 前菜? ムール貝とエビの前菜!

ヨーロッパは 本当に良く ムール貝出ますねぇ

Ari ->冷製の前菜ですね。海老、烏賊、ムール貝は本当に多いです。

 

arimunep 3 19S

 jaian ->  さあぁ お仕事の写真 説明期待してるよぉ

Ari ->コンクール会場にピアノを運び込むところです。

arimunep 3 20S

 jaian -> ローマのでっかい顔写真! なんで
何を訴えたいの!??(´・ω・`)

Ari ->駅周辺は少し治安が悪いですね。

arimunep 3 21S

 jaian ->  ヨーロッパだねぇ やっぱり ヨーロッパいいねぇ!!

Ari ホテルのロビーです。風格がありますね。

   
 214  

Arimune Free Time 001

お決まりですが 画像をクリックすると 大きな画像が見えます。

 jaian -> どこですか?高いところからとってる?
Ary -->チェコのプラハですね。教会に登って上から。

 jaian -> そんでこれ何焼いてるの
ary -->trdelnikというお菓子で棒にパン生地をまいて砂糖をまぶして食べます。中が空洞なので軽く食べられる!!

 

 jaian -> ドイツって 海あったけ?

スペインのヴァレンシアのマーケットです。魚介が豊富で刺身用のマグロから活鰻まで手に入ります。

 

 jaian -> ヨーロッパはお肉加工が発達してるんだよね
ari -->スペインの生ハム、ハモンです。

ドングリを餌にして飼育した豚から作ったハモンイベリコはワインとの相性がとても良いです。

 jaian --> どこのホール?

ルーマニアの首都、ブカレストです。

 jaian -> ヨーロッパの古い建造物は人を虜にするよね! で どこ?
Ary -->上の写真のホールの外観です。

 jaian -> 狭い!石畳の道路?
ary ->イタリアのナポリです。運転マナーが悪く、道も狭いのでドライバー泣かせです。

 

 jaian ->  これは ショートパスと言っていいの?
ary ->良いと思います。シンプルな味付けですが本当に美味しい!

 jaian ->  ヨーロッパの富豪は飛行機結構もってるのかい
ary ->このサイズのものは多く見ることができます。

 

 

 

© 31-08-2014 Arimune Yamamoto  Layout By jaian

Arimune Free Time 002  Create 2015/

お決まりですが 画像をクリックすると 大きな画像が見えます。
--  前回の写真はこちらです クリック --

00S

jaian ->○○って ポテトフライ大好物(笑)ポテトフライの上のは何?

ari--> 肉の盛り合わせです。セルビア(ノヴィサド)はとてもお肉がおいしいです。

 01S

 jaian --> Ariちゃん ヨーロッパで何撮りたかった? 赤い車 (笑)

Ari -->渋滞で全く動かないのですが、緊急車両を通す為に両側に寄っています。

02S

 jaian--> やっぱり ヨーロッパのロケーションって 素敵だね!!
ここは どの辺?

Ari-->フランスのアルザス地方の小さな街です。

 

 03S

 jaian -->  おっ パスタ出てきたね。名前ある?

Ari -->ボロネーゼです。

 04S

 jaian -->  ドイツは 豚肉とポテトよく食べるもんね! 北海道もそうだね

Ari -->ドイツの名物料理です。

 

05S

 jaian -->  さぁ エビだね!えび 何エビ? スパゲッティ

Ari -->名前はわかりませんが2種類の海老を使っています。

06S

 jaian -->  デザートかい 

Ari -->デザートはとても大事です!

 07S

 jaian -->  いちご ?

 

Ari -->とても甘いお菓子です。

08S

 jaian -->  Ariちゃん さぁ デザートの写真多いけど 表っとして甘党?
ヨーロッパは歴史があるせいか、でざーの飾りも 素敵だよね

Ari-->酒のつまみにケーキでもいけます!

09S

 jaian -->  やっぱり ヨーロッパらいしいと言えば 古い アート的な装飾だよね ここはどこですか?

Ari -->イタリアです。

 10S

 jaian --> ムール貝♪ ヨーロッパはムール貝よく食べるのね?
どこで 食べたの??
いけてる 味でしたか?

ari -->ムール貝は良く食べます。とても安く購入できます。もちろんとてもおいしいです。

 11S

 jaian --> 上にかかってる、この黄色のなんだ!!

Ari -->なまのたらこです!

 12S

 jaian --> フィットチーネだよね 見た感じ ちょっと変わった 野菜じゃない なんでしょ?

Ari -->キノコのパスタですね。

13S

 Jaian -->  えび と グレープフルーツ??? それに マヨネーズ!?
組み合わせどうでしたか?

Ari -->これもとてもおいしいですね。

14S

 jaian--> パンとグレープフルーツ かなぁ~??? 
上のエビと同じフルーツの組み合わせ?

Ari -->魚のカルパッチョです!

15S

 jaian --> 世界中どこでも お花は人の心をなごますね!どこのお花屋さん?

Ari -->ミラノです。

16S

 jaian -->  バイキング?ワインも?

Ari -->日本でいうお惣菜屋さんです。好きなものを好きな量だけ購入できます。

17S

 jaian --> いろんなパスタですね?どこの国んですか? 量り売り?

Ari -->イタリアです。ホームメイドのパスタで、店によって味や食感が違います。

18S

jaian --> ヨーロッパもパイ屋さんは繁盛してるかい

Ari -->ケーキは日本よりも安く日常で食べられていますね。甘さもあまり控えめではありません。

19S

 jaian -->  どこ? 路面電車?

Ari -->ミラノの路面電車です。

20S

 jaian -->  Ariちゃん 何を伝えたかったの??

Ari -->いや何となくイタリアの小路を撮っただけなんですが・・・

 

 

 

© 14-04-2015 Arimune Yamamoto  Layout By jaian

著作

このページは個人のページです。記載の記事および内容については一切保障いたしません。2008/12/31 白崎

 -- login --

ゲスト 281人 と メンバー0人 がオンラインです